1/1

わらじあーむさん 後の蛇の置物 予約販売スタートです

¥4,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

「干支の蛇の置物」(壁掛け併用)
「今年はしめ飾りを飾ることができないの・・・。」
そう寂しそうに言われる事があります。
そして何か干支の置物はないかしらと言われることがあり、
毎年少量ですが干支の置物を制作します。
また今回は壁掛けもできるように後ろにわっかを作ってありますので
装飾をつけてお飾りとして飾ることもできるように致しました。

販売までしばらくお待ちください
12月26日頃の発送を予定してます。
送料込みのお値段です

「作家から」
こだわりのポイントは実は沢山あるのでお伝えしきれませんが
中でもこれだけは伝えたいことがあります。
すべてではないですが、壁掛け用の後ろの細い紐はわらではなく
井草をなわないして使っております。
わらより細くても強度があるためと、大変微力ではありますがたたみなどに
使われる井草を守りたい、応援したい気持ちで使わせて頂きました。
私は年が明けると、その年のしめ飾りに使う装飾作りを始めます。
紙のしでを切ったり、おったり、紅白のホタルカゴを編んだり、
井草の細なわをなったり。1月~2月の寒い間に準備をします。
ここで準備ができていないと制作と暮らしが間に合わないからです。
なのでしめ飾り作りはとても大変です。
てまひまを惜しまず制作したしめ飾りが正月の玄関に飾られ
喜ばれるその為に一年を私は使います。「どうかよい一年になりますように」と祈りを込めて制作しておりますのでよかったらお家に持って帰ってお飾り頂けますと有難く、本望でございます。
わらじあーむ。慈観雅之(ジカンマサユキ)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (40)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品